昨日は会社の釣りクラブの例会
船は会社の釣りクラブではちょくちょく使う
「金沢八景の一ノ瀬丸」
電車で来る人も多いのでやっぱり八景は便利ということ。
だけど車で釣行する僕にとっては、、ちょっと大変だ。
というのも
出船は7時半なのに・・・
車だと6時前につかないと、宿の駐車場に入れられないこともしばしば・・
満車になると1.5キロほど離れた「海の公園の駐車場」になってしまう。
確実に宿の近くの駐車場に駐車するためには5時半ころまでにつかないと安心できない。
今日も到着は5時前。
この時間だと宿の前の駐車場に駐車はできるが、家を出るのは3時ちょっと過ぎだ。
5時前に着いて出船まで2時間も待つことになる。
まあ・・仕方ない・・と思っているのだけれど
そのうえ、昨日は京浜急行が人身事故で止まってしまったということもあって、電車釣行の最後の人が到着したのは7時40分である。
もちろん会社の後輩だから、ちゃんと待つんだけれど、いささか待ちくたびれたのは確かである。
さて剣崎沖まで約50分。
かなりのスピードを出して航行
釣り始めは8時半過ぎ。
1投目は空振りだったけれど、2投目に小さいけれど本命の型を見て・・
「今日は30杯くらいは釣れるかな?」
と
思ったけれどこの後が全く続かない。
本当にポッツリ・・ポッツリ
三時間たっても4杯という低空飛行
何が悪いのか?
はっきりとは わからない。
まあイカが乗らないのは僕だけではないので、全体的にノリが悪いということだろう。
予想通り12時近くなってくると雨が降り出してきた。
とはいえ、釣りに支障が出るほどでもない。
降ったりやんだり
結局2時の納竿までに10杯で
なんとかツ抜けを達成という釣果でした。
船中、最高は15杯
14人で僕は3番目の釣果
そう考えれば、僕だけ釣れないということではなく、まあ「釣れた・・」ということになるのだが、慣れない人が多いわけだから、
手放しで喜べない。
今回分かったことにブランコ仕掛けの作り方に一つ思ったことがある。
いつも枝素だしにはクロスビーズを使っている。
これで特に問題を感じたことはない。
しかし、ノリが悪いので途中で枝素を幹糸に直結した仕掛け(4本針仕掛け)を船上で作って使ってみたら明らかに「アタリ」が増えた。
角の配色効果があったのか、それとも仕掛けの作り方に効果があったのか・・
はっきりと結論は出せないがノリ渋り時の一つの打開策であることは間違いないのではなかろうか?
ノリの良いときにはクロスビーズを使ったブランコ仕掛けでも問題ないが、ノリ渋りには一定の効果があるものとして、頭の引き出しにしまっておくことにした。
さて釣ってきたヤリイカだが
めちゃくちゃ美味でした。
2杯を刺身にしてみた
昨日は子供たちが在宅していなくて、女房と二人の夕ご飯だったから買ってきたお寿司とヤリイカの刺身の夕飯でした。
今日は仕掛けつくりかな?