今日は聡丸さんからフラッシャーのムツで出船
集合は3時
昨日仕事から帰宅したのは9時半ごろだったので寝てしまっては起きるのがつらいと考えて、夕飯と風呂を済ませて10時半に家を出発。
太海に到着後車の中で寝袋に入って仮眠
3時に受付をする。
ホームページで「最低一組は仕掛けを買ってください」と書いてあるので仕掛けを一組購入
連日好調の聡丸さんのフラッシャーのムツ
仕掛けにもその理由があるだろうということで買ってみた。
仕掛けにもその理由があるだろうということで買ってみた。
今日の釣り座は左舷の3番目
今日は3時30分頃に12人で出船
今日は3時30分頃に12人で出船
船が大きいので全然ストレスを感じない間隔である。
釣り場までは本当にすぐ近く
4時には第一投
完全な暗闇の中である。
水深は80mほど
しかし、全くと言っていいほどあたらない。
僕だけでなく、他の人も同じ
僕だけでなく、他の人も同じ
ちなみにこの時は自分で作ったフラッシャー仕掛けでやってます。
だんだん空も白んできた。
狙う水深もだんだんと深くなって100m程度を流す
本当に2時間ほど何も当たらないのである。
辺りはもうすっかり明るくなってきた。
「こりゃ今日は駄目だなあ」
と思っていた、6時少し前に、やっと魚信!
結構良い引きで上がってきたのは30センチほどの小型のムツである。
廻りでも全員竿を曲げている。
やっとムツが喰ってきた。
追い食いはしないが、底まで落として、誘ってやると
単発ながらアタリは続いた。
かなり大きく誘うのが良いようだ
型は小さいものの、竿をしっかりとまげて、ぐいぐいと引き込む
僕は2匹掛けが一度だけ
後は1匹づつしか釣れなかったが、3匹掛けをしている同船者もいたようだ
ポツリポツリと、なんとか釣れ続くという展開である。
途中で購入した「聡丸さんの仕掛け」にチェンジもして、使ってもみた
喰いに大きな違いを感じないながらも
7時半頃までに15匹という状況
まあ、釣れなかった最初の2時間を考えれば、なんとか「結果は良し」といったところ
その後8時ころに
「喰い出しが遅かったので、オニカサゴを専門に狙いにはいきません。このままムツを狙いますから、オニカサゴをやりたい方はここでやってみてください」
水深は140m、底質も おもりの着底の感じでは砂泥?ときおり岩?
という感じなので、カサゴは厳しいよなぁ・・・と思いつつも・・・
ムツも15匹いればお土産には十分と思い、カサゴに挑戦してみる。
しかし、頑張って誘うものの、あたりは一度だけ
それも喰い込まず・・・
一匹だけ15センチほどのノドグロカサゴ(ユメカサゴ)が針掛かり
隣の方は最後までフラッシャーでムツを狙っていましたが、このころにはアタリは完全に遠のきましたね
これで9時を回ったところで終了。
10時前には港に到着
聡丸さんの仕掛け
やっぱりその現地の研究された仕掛けなんだと思います。
釣具屋さんで買ってくるようであれば、やっぱり現地の船宿さん推奨の仕掛けを購入すべきですね。
外房用のフラッシャー仕掛けは色々と売っていますが、アジ・サバ中心が多いですから
僕の自作の今日持参した仕掛けとは、ハリスの太さと長さが微妙に違いましたね
とはいうものの、喰いに大きく違い現れたとは思ってはいません。
それでも3点掛け、4点掛けしている人もいたようですので、自作していかないのであれば、絶対に船宿で買ったほうがいいですね。
しかしみなさん、結構仕掛けを使ってました。船上でも買ってました。
ムツだとハリスを結構切られてしまいますから・・・
本日一組買った仕掛けは、今後の自作のバリエーションに追加させてもらいます。
今日の船上の様子は聡丸さんのHPに出てました。