フィリピンで見かけた昆虫
フィリピンに来てかれこれ8か月が過ぎるが、今日カミキリ虫を見かけた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

こちらに来てから見かけた昆虫はこれで2種類目だ。
もう1種類は「カブトムシ」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

もちろん
・アリ(蟻)
・ゴキブリ
・カ(蚊)
・ハエ(蠅)
は、毎日のように廻りにいる。
そういった類のもの以外では
本当に見かけない。
日本だと
・テントウムシ
・チョウ(蝶)
・ガ(蛾)
・カナブン
・トンボ
・カマキリ
・セミ
くらいは自宅の近くでもよく見かけるのに。
セミだけは姿は見ないけど鳴く声は先日聞いたな。
今回見かけたカミキリムシは、今まで日本で見たことの無いカミキリでしたから、ネットで調べてみた。
「イチジクカミキリ」というものらしい。
日本だと沖縄県(中・南部)、その他東南アジアのインド、中国、台湾、マレーシア、インドネシア、フィリピンに分布しているとある。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

確かに千葉県在住の僕には初めて見る種類のカミキリムシである。